Zoom開催にあたってのルール


zoomでのルールです。ご確認ください。

※Zoomでは主催者のことを「ホスト」と呼びます。


■申し込み時と同じHN(ハンドルネーム)の方のみ入室を許可させていただきます。


■チャット参加のみでもOKです


■BGMなどを許可なく流さないでください。

 お部屋のテレビの音などが大きく聞こえてくる場合はお声掛けさせていただきます。

 それでも聞こえてくる場合はミュートにさせていただく場合もあります。ご了承ください。


■アイコンはわいせつなものなど誰かを不快にさせるような画像は利用しないでください。

 (これってどうだろう?というものはやめておいてください)


録音・録画(スクリーンショット)を撮ることはお止めください

注意を促しても聞き入れていただけない場合は削除(退出処理)します。

誹謗中傷、荒らし行為、公序良俗に反する発言も削除対象です。


みんなが居心地の良く過ごせる空間作りにご協力よろしくお願いします。


zoomでの会話内容について、どんなテーマで話しをしたか、

それだけはこちらの活動報告に記載させていただきます。

ご了承ください。


   

気分障害ぴあと~く

気分障害当事者のオンラインピアトークです。 最新の診断基準【DSM-5】では、うつ病と双極性障害は別のカテゴリーになっていますが、ざっくり気分障害としています 。 リアル当事者会(大阪)も時々開催します。 当事者│自助会│自助グループ│セルフヘルプ│関西│大阪

0コメント

  • 1000 / 1000